20221009

2022/10/8-10 明星山P6南壁 フリースピリッツ メンバー/西川 吉田 小林

山域
明星山P6南壁 フリースピリッツ
日程
2022年10月8~10日
メンバー
西川 吉田 小林
コースタイム
 
感想
良いニュースが1つと、悪いニュースが2つあった。
低気圧通過の影響で3連休ずっと雨だった予報が、出発直前に中日の日曜日だけ晴れる予報になったこと、これが良いニュース。
前日に立ち寄った山道具屋のオヤジ曰く、濡れた石灰岩はめちゃめちゃ滑ると言われたこと、経路の北陸道で車線規制による渋滞が予測されていたこと、これが悪いニュース。

10.8.土 曇りのち雨
 移動日だが、着後の余裕を持たせるため、かつ、北陸道の渋滞を見込んで早めの出発。
 8時千里中央駅ロッテリア前で集合のため、星降る4時半に松江を出る。いつものアリオンで快調に飛ばすが、時間最短の米子道~中国道に乗っているくせに睡魔に負けて途中仮眠を取り、結果30分の遅刻。
 8時30分、長らく待たせた西川さんと玉ちゃんを乗せて出発。車中で最終打合せする。3連休の中日、日曜の天気に賭けて本命のフリースピリッツに向かうこと。天候が崩れた場合の善後策として頚城山塊の名峰雨飾山を歩くこと。日曜の朝6時と朝8時の2回、壁の様子を確認して判断することを話した。
 途中の富山では相当の雨量があり、糸魚川で高速を降りて明星山のキャンプ地へ向かう道も水溜りができるほど濡れている。明星山へ向かう道沿いには、名産ヒスイにまつわる店が目に付く。今夜のキャンプ場もヒスイ峡谷フィッシングセンターである。午後4時半、着くには着いたが、目の前の明星山の岩壁は雨で不気味なほど真っ黒にそそり立っていた。
 これでは登れない、登る気もしない、明日は雨飾山歩きか?今日悩んでもしょうがないので早速キャンプする。炊事場を独占してバーベキュー。西川さんは2日分のはずの9%チューハイ4本を空にし、玉ちゃんはワインを1本空け、吉田は焼酎を2合程度。自然就寝。

10.9.日 うす曇りのち雨
 雨は夜中上がり、岩は朝見る限りではだいぶん乾いたが、ハングやルンゼは黒い状態。
 とりあえず向かう。駐車場からまず川原へ下降。渡渉点のチロリアンブリッジは増水した流れに吞まれている。浅そうな場所を探してパンイチ渡渉。標高低いのと10月上旬という季節のため水温は高い。それでも腰高まで浸かったのでこれで気合が入った。
 1ピッチ目、西川さんリード。岩というよりアプローチ的なピッチ。少し上がって左トラバース、これを2~3繰り返す。濡れた岩に細心の注意を払う。2ピッチ目、玉ちゃん。ここも左へ。スラブ帯にホールドを求めて絶妙にライン取りされている。ここまではアプローチシューズ。3ピッチ目、吉田。クライミングシューズに履き替える。フェイス直上と見せて右レッジを辿りさらに左から上がりビレイ。(以降、この順番で3順した。)
 4ピッチ目。またも右トラバース。スラブが見るからに濡れている。岩の陰で西川さんが見えなくなり、落ちたと思ったが無事通過していた。ピンは遠くはないが、基本、RCCかハーケン。終了点には、たいがいペツルが加えられている。5ピッチ目、ウメボシ岩へハング下を左上。玉ちゃんが小気味いいムーブで突破。そのまま右下へ折り返すかと思いきや、ウメボシ岩手前でビレイ。振り返るとかなりの高度感、対岸の道路には人の姿も。丸見えだ。目を下流方向に転じれば、雨飾山が綺麗に見えている。
6ピッチ目、ウメボシ岩を左チムニー状からかわし、ここから核心の右下トラバース。やはりところどころ濡れている。ビビる。しかしよくよく観察してじわーっとそーっと行くと何とか滑らず落ちずに行けた。ふーっ。このころから薄曇りだった空から太陽の光が届きだした。
7~9ピッチ目は、別の岩場かというくらい乾いて快適で、浮石や貧弱な(古い)ピンに気を付ければ、気持ちのいい、いわゆるアルパイン日和。そして中央バンド到着。
この時点で14時30分。西川さんと、ここで終了することで一致する。上を見上げれば多少の心残りはあるものの、ここまでの充実感のほうが大きかった。
下山にあたり、中央バンドを左岩稜まで左上する。大岩から1ピッチ分登って目印の松の木のそばでビレイ。ここから踏み跡をテープを頼りに下山する。左岩稜に着いた頃から雨になり、下山中は降りっぱなしだった。
スタート地点の駐車場に帰った時、見上げた明星山は、またしても雨に濡れてガスがかかっていた。あの束の間の登攀の時間が、何か夢の中のような錯覚を覚えていた。

後記 いい山です。山高きが故に貴からず。この言葉がしっくりきます。標高はなくとも岩が滑ってもろくてもそして渡渉がつらくても、それもいいエッセンスになりました。特にあのライン。初登者のすごさに圧倒された思いです。すばらしいラインです。
写真